長野移住とフリーランスで頑張る日々の日記

フリーランスエンジニア 長野県に移住して活動中。 

フリーランス(個人事業主)になりました。

2017年末で前職Sierを退職し、年末年始で千葉から引っ越しました。

家族はすでに一年前から引っ越し完了してるし、荷物も自分のだけだから楽勝、、とタカを括っていたら、 大きめのハイエースでも終わらず、結局、何度も往復することに、うーん大変だった。

さて、それ以上に大変と言うか、緊張したのは、個人事業主の開業申請。 開業して一ヶ月以内に、最寄りの税務署に申請しなければならず、 自分は、1月から開業するのは決めていたので、1月11日、まだ何となく年始で世間が忙しい最中に、税務署にお邪魔しました。

提出したのは、以下の二枚。

個人事業主の開業・廃業等届出書

所得税青色申告承認申請書

2枚目は所得がまだ低い場合など、青色申告しないつもりの人は必須ではないみたいなんだけど、 やはり、青色申告にしておくと、免税など色々と利便があるし、何より頑張って稼ぐぞ!って感じになるので、申請しておきました。

No.2070 青色申告制度|国税庁

あと、申請時はなぜか理解できず、言われるままだったが、後になって理由が分かったのが、 開業届出書、青色承認申請書をもう一枚づつ記入すること。

同じ内容でもう一枚づつ作成し、税務署員に控印を捺印してもらい、返されました。 コピーを控えとしてもらうことはあれど、自筆書類を控えにするのって始めてかもしれない。 なんか申請書類って、異常に緊張する。 控え含めて何回、書き直しただろう。。

親切な税務署員さんありがとうございました。

それで、この控えをなにに使うかと言うと、新たに銀行口座を開設するなど、 個人事業主をして、どういう業務をしているかということを明らかにする為に必要になるようでした。

自分は、開業することを意識してサラリーマン中に銀行開設、クレジットカード作成をしてたんでその点は大丈夫だったのですが、 amazonのビジネスアカウントを増設する際に、提出を求められました。

Amazon Business